「自分を生きる」自営業ママの成長ノート

仕事・プライベート問わず、経験・体験・学びたいことって全て「ただ人生を豊かに生きたい!」からなんだ。自分を知って「ライフワーク」「お金」「人間関係」をステージアップさせる

ミニマリストってモノが少ない人ではなく〇〇を知っている人!

あなたにとってミニマリストってどういう定義ですか?

 

私は、その言葉通り、ミニマリストってものが少なくて

ガラーンとしている。

 

はじめはそんなイメージだったんですよね。

デパートとかにでもないですか? 白か黒かの壁に

超シンプルなデザインの服がバラエティ少なくかけられて(値段が高い)お店。

でも、その言葉を操る人を見るにつれて、

 

その言葉の意味・本当の意味が変わってきました。

 

ミニマリストって、単にものが少ないだけではなくて、

「自分の本当に大切なものを知っている」

人間、必要なものって実はそれほど多くなく、

大切なものをしっていれば、自然にものの数は増えないってことなのかもね。

 

でね、その「自分にとってほんとうに大切なものを知っている」

というのは、必ずしも「もの」だけにはあてはまらず「考え」「望み」つまり思考

にも当てはまったりします。

 

育児をするようになり、私にとってエネルギー時間を使うものがまた1項目増えたわけです。

 

そうなると、これまで100%自分のために使えていた時間が、結婚とともに、90%ぐらいになり(90かい、、笑)、そして出産、子供の成長とともにそれが、80から70から60から50と、年々下がっていくわけです。

 

当然、時間が減っているのに同じ思考方法、同じやり方では、とんでもなく時間の無駄だったり、エネルギーの無駄だったり、非効率だったりすると気づき始めたわけです。

 

今までは、暇のもてあましだったのかも。(それも時には必要ですが)

 

あれ、なんか私いっつも何かを探しているよな

あれ、私なんか決断にやたらと時間と無駄な思考をいれすぎているよな。

とか。

 

私には時間とキャパも限られている。

だったら、もっともっとしっかりと自分の軸と、自分の望みを明確にして、やるべきことに集中しつつ、そして悩むべきことと、行動にうつすべきことも区別し、効率的にエネルギーと時間を使っていこう!

 

とそう思えたわけです。

 

8月26日の満月を機に、わたしは最低30分は自分に向き合う時間を作ろう!と決意したのも、この「新定義のミニマリスト」になり、思考をすっきりさせるためのものなんです。

 

次のステージに必要なのは「手放す」と先日書いた私。

 

まだまだ、ステージ0の「手放す」がテーマとなりそうです。

 

 

 

タイトルをよくある感じの形式にしてみました^^

 

 

 にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村